2009年12月11日金曜日

「貧困大国アメリカ」

「貧困大国アメリカ」                            2009年12月2日           

著者:堤未果

<ルポ内容>
○ 9.11以降のアメリカ資本主義の迷走をルポした内容である。
○ 現代アメリカの資本主義=グローバリズム=世界標準の経済原則=経済効率化の追求→民営化
国民の安全な暮らし・機会均等の教育・医療制度の保障などの国家が国民に対し責任を持つことが絶対条件である国家としての原則を経済効率化の追求から民間にスライドさせたことにより、結果的に民主主義を破壊することになっている。
○ 国民が一部の富裕層と多くの貧困層に2極化している。貧困ビジネスの発生
・肥満児童
・自然災害は人災
・高額な医療負担 一度病気になると貧困層に転落する。
・学生は生存権保持のために軍隊に入隊する。
・軍隊の民営化問題
○ 現代の日本は、アメリカの追随方向にあり、アメリカと同様な危機に瀕し始めている。

<作者の言う対応策>
○ 消費至上ライフスタイルからの脱却 ⇔ 市場原理主義への抵抗
○ 健全なメディアの育成

<感想>
○ グローバリズムへの対抗 ⇔ ローカル思想
○ ローカル思想=自然への回帰
○ 人間は生物の1種類=自然界の一部

◇ 日本の皆保険制度の素晴らしさ
◇ 郵政民営化の是非は。

by E.K

0 件のコメント: